瀬戸内技術交流会|山口県産業戦略部

出展企業

  1. ホーム
  2. 出展企業
  3. 冨士高圧フレキシブルホース株式会社

No. 16 冨士高圧フレキシブルホース株式会社

環境・エネルギー関連技術・製品等

超高圧水素用配管の日本製鉄「HRX19®」の溶接・曲げに関する高圧ガス保安協会の承認取得

技術製品1

日本製鉄「HRX19®」の溶接施工と曲げ

HRX19®とは、化学成分の最適化により、低温や高圧などの過酷な水素環境下でも水素脆化は一切生じない材料。
従来使用されていたSUS316(L)と比較し、約1.5倍の高強度を実現。これにより配管の薄肉設計と内径の拡大を可能とし、水素の大流量化、高速充填を実現。また、HRX19®は高圧水素環境下で溶接できる唯一の材料であり、機械式継手でのデメリットであった継手部からの水素漏れリスクを排除し、安全性向上へ寄与する。
HRX19材の最適な開先形状と、全国初である多層盛の溶接技術により、入熱量を下げる溶接方法を確立し、水素脆化を克服。
更にこれまでにない高圧用大口径、Φ17xt3.2、Φ21.7xt4.0、Φ27.2xt5.0(~84MPa)のサイズ展開を実現。
溶接部の引張強度800MPa以上を満足する工法を確立。
それらの溶接技術を確立し、高圧ガス保安協会の承認を取得済み。

画像:企業ロゴ

冨士高圧フレキシブルホース株式会社

設立年月 1947年3月
所在地 〒743-0063 山口県光市島田6丁目2番20号
資本金 4,800万円
従業員数 285名
URL https://fujikoatsu.jp/
事業概要 産業機械設備や建設機械などの油圧・水圧・空圧機器用の配管部品を製造販売するメーカー。

一覧へもどる

ページの上部に戻る